• ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 実績VOICE
  • 無料相談LINE
  • WEB講座LEARNING
  • 個別コンサルCONSULTING
  • お問い合わせCONTACT
内田大樹公式サイト
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 実績VOICE
  • 無料相談LINE
  • WEB講座LEARNING
  • 個別コンサルCONSULTING
  • お問い合わせCONTACT
内田大樹公式サイト
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 実績VOICE
  • 無料相談LINE
  • WEB講座LEARNING
  • 個別コンサルCONSULTING
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. 「まさに経営者育成コンサルだと思います。」クライアントの亀井さんが月間営業利益300万円を突破しました

「まさに経営者育成コンサルだと思います。」クライアントの亀井さんが月間営業利益300万円を突破しました

2022 10/18

内田です。

今現在私が経営コンサルティングで顧問をさせていただいているクライアントの亀井さんが大変素晴らしい実績を上げられましたので、私のコンサルティングを受けた感想と実績報告を頂きました。

今回は、月商1350万円、月間売上総利益(粗利)1213万円、月間限界利益500万円、月間営業利益300万円突破、晴れて法人設立から1期目にして年商1億円達成という大変素晴らしい実績を上げられました。

亀井さんが今手掛けられている事業は、ECモール特化型のD2C。

D2Cは、自社がメーカーとしてECを活用してエンドユーザーへ直販するビジネスモデルのことを言います。

巷で流行っているような隙間を突いたせどりや転売とは違い、メーカーとして商品を企画開発して販売していく手法になるため、安定して高い利益率を維持しながら持続的に経営を拡大していけるのが最大のメリットです。

具体的には、中国から輸入した製品をオリジナルブランド化(プライベートブランド・PB)、自社で広告運用しAmazonで集客から販売までマーケティングを内製化した上で利益を上げる流れでゼロから事業展開していただいています。

亀井さんが実際に売上0円からスタートされてここまで堅実に事業拡大してきた経緯も下記にまとめておりますので、ご興味がある方は、過去からの歩みも含めて、ぜひ一度ご覧いただけたらと思います。

あわせて読みたい
「内田さんにコンサルをお願いして本当に正解だったと思います。」クライアントの亀井さんが月商350万円... どうも、内田です。 今現在私が経営コンサルティングで個別指導させていただいているクライアントの亀井さんが大変素晴らしい実績を出されましたので、私のコンサルティ...
あわせて読みたい
「内田さんのおかげで劇的に人生が豊かになりました。」クライアントの亀井さんが月間営業利益143万円突... どうも、内田です。 今現在、私が経営コンサルティングで個別指導させていただいているクライアントの亀井さんが大変素晴らしい実績を出されましたので、私のコンサルテ...

以下、亀井さんから頂戴した私の経営コンサルティングを受けた感想と実績報告になります。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

読者さんへメッセージ

亀井さん

みなさん3度目まして、亀井です。

大変恐れ多いですが、ご挨拶の通り、3回目の登場となりました。笑

早速、ざっと実績を公開させていただきますと、昨年法人を立ち上げ、1期目決算で短期の目標としていた年商1億円を無事突破いたしました。

現在は月商1350万、売上総利益1213万、限界利益500万、営業利益300万強といった状況で、堅調に推移しております。

顧問税理士や銀行の渉外担当の方にも、決算内容を褒めていただくことが多いので、対外的に見ても順調なことは確かかな、と思います。

内田さんにも「亀井さんは順風満帆ですね」といつもおっしゃっていただくのですが、その度に浮つかないよう、自分なりに気は引き締めております。笑

この円安のご時世に「輸入事業」でこれだけの利益を叩き出せて、かつこんな安定する事業を作ることができるんだということを、まずは知っていただければと思います。

もう少し財務の面を掘ってお話しすると、PL(損益計算書)も上記のように順調ではありますが、正直もっと顕著なのがBS(貸借対照表)の方です。

スタート当初は使用できる現金も100万〜150万程度しかなく、お金が尽きるのが先か、稼げるようになるのが先か、といった状況でしたが、今や所持金もウン千万という状況になり、会社はもちろん個人の口座にも勝手にどんどんお金が溜まっていっている状況です。

もちろん会社には借入もありますが、キャッシュが借入金額を上回っているので、即返済可能ということもあって、実質無借金経営でリスクもない状態です。(ここまで来ると事業も精神も安定します。笑)

内田さんにも「とても綺麗なPL/BSですね」といつもおっしゃっていただきます。

またその数字だけを聞いた方からは、忙しそうですね、と言われることもありますが、全然そんなこともなく、自分の時間も、家族との有意義な時間も、たっぷり過ごせております。

家族や周りの友人には「暇そうだね」と言われることもあるくらいです。笑

私自身は、事業経営がとても楽しいので、まだまだ向上心を持って会社を成長させていきたいと思っていますが、客観的に見れば「時間的な自由」「経済的な自由」そしてインターネット通販ということも相まって「場所的な自由」も手に入れることができている状態ではないかと思います。

また、もうすぐ子供も生まれる予定ですが、そういった面でも経済的な不安は全くなく、車を新しく買ったり、隙あらば旅行にもガンガン行ったりしております。笑

ただ、それでも事業は安定して伸び続けています。

そんなこんなで、自分以外の誰かに収入を依存したり、自分で選択のきかない不自由な人生ゲームからは、すでに卒業している状況です。

しかし、始めた当時は正直、こういった状態になることもそうですし、年商1億なんてどうやって達成すればいいのだろう?とアンリアルな感覚ではありました。

私も初期はコツコツと作業をする中で、もっと楽にお金を稼げる道があるんじゃないかな?とか、ガンガン収益上げてる人は何か裏技でも使ってるんじゃないのか?と疑ったこともあります。

しかし、今だに事業において、そんな楽な道や魔法は見つかっていませんし、私の周りのまともな経営者方に聞いても、誰も知りません。

ただ、年商1億円程度であれば、現実的に目指せる方法があることは、今の私にもはっきりとわかっています。

それは数字に繋がる「行動」と「継続」の積み重ねです。

この2つを習慣に落とし込み、積み重ねていくことで、気づいたら当たり前のように年商1億までいけるんだなということを、自身の経験と共に知ることできました

この経験こそが、私の中ではとても大きな収穫だったと思っています。

「行動」という点に関して、人間は初めて取り組むことに対してはものすごく労力を使いますが、1度取り組んだりできるようになったことは、2回目からは思ってるより簡単に行動できるようになります。

私はすでに1億事業を作ったという経験を得たことで、同じようにまた1億の事業を作れと言われても、実際に作れるだろうなと感じております。

それも、1回目より早いスピード感でいけると思います。

また「継続」に関してですが、こちらの方が実は一般的には難しいだろうなと思っていて、行動の習慣化が必要にはなってきます。

なぜなら人は同じような作業ばかりしていると、すぐに飽きたり、このままでいいのかなと不安になって、勝手に道に迷ったりするからです。笑

私もここは根性論だけでなく、飽きてしまいそうな時や道に迷いそうな時は、コンサルタント(内田さん)という環境をしっかり使い倒す、という必殺技で乗り越えてきました。笑

リソースにはよく、お金、時間、人脈、情報など挙げられますが、私はこの継続力(情熱)も大事な要素として含まれると思っています。

スタート期は正直、お金も時間も人脈も情報もほとんどない状態ではありますが、この情熱(継続させる工夫込み)というリソースさえ振り絞れば、0→1は余裕でなんとかなります。

また、稼げるようになった後、人間である以上、延々と同じことにその情熱を注ぎ続けることが難しくなってきますが、そこも解決策は全然あります。

それはみなさんもきっと大好きな言葉であろう笑、「仕組み化する」ということです。

インターネット通販事業ないしOEM事業は、この「仕組み化」もやりやすく、そのため「時間的な自由」も作りやすいです。

この辺りの内容を深くお話ししていくと長くなってしまうので、ここでは割愛しますが、年商1億達成において特別な苦労が必要か?特別な人間にしかできないか?と問われると、全くそんなことはないかと思います。

私自身もここまで来るにあたって、これといって特別なことはしてきておらず、ただ時間の経過と共に、目の前のやるべきことに淡々と向き合ってきただけです。

それでも全くの0スタートから、1億の売上を作ることができました。

こんなにシンプルでいいのか?と思うくらい、シンプルでした。

でも、それが全てです。

私自身はビジネスを全く舐めておりませんし、こう書くと誤解を生むかも知れませんが、年商1億なんて正直割と簡単だと思います。本当にただの通過点としか感じません。

実際に達成してみて、私自身そう思います。

内田さんの元で学ばれている方であれば、経営力も事業を成長させていく過程でしっかり身についていくので、ファイナンス含め、自力で経済面もコントロールすることができるようになります。

本質的な経営力が身に付けば、お金や自由な時間は、望めば後からいくらでも作り出すことができます。

むしろそうなった方が、ノウハウだけを追いかけて目先のお金をちょこちょこ拾いにいくより、豊かになるには圧倒的に近道です。

そしてこれこそが、人生においての不安、特にお金に関する不安を解消する1番の方法ではないかと、私は考えます。

最初の発展途上期だからこそ、表面的なノウハウだけではなく、本質的な経営視点も意識的に学んでいくことをおすすめします。

その上で「行動」と「継続」この二つを習慣化し、積み重ねていくことで、年商1億くらいは現実的に突破できます。

この文章を読まれていて、もしそこまで目指したいと思われている方がいれば、ぜひ騙されたと思ってやってみてください。

実際に達成してみたら、なんだこんなもんか、って感じると思います。笑

経営コンサルティングを受けた感想

亀井さん

これまで数年に渡り内田さんのコンサルを受けさせていただいてきて、初期は通販のノウハウも含めてご指導いただいておりましたが、最近ではもっぱら経営者としての目線や考え方、マインドを主に学ばせていただいております。

テクニカルなところでも、実際にファイナンス指導や、仕組み化に対してのアドバイス等、内田さんご自身の経験談も交えて、ご教示いただいております。

正直、私の事業が順調に推移している大きな理由の一つはここで、内田さんの本質的な経営者目線でのアドバイスを受けて実行してきたからです。

私は事業をしっかり継続していくにあたって、当たり前のことではありますが、短期的に稼げるようになるだけでは、経営者としては失格だと思っています。

一例として挙げさせていただきますが、私の周りでも「せどり/転売」をやっている方がまあいらっしゃるのですが、一時はそれなりに稼いでも、結果的に行き詰まっていない方、悩んでいない方をほぼ見たことがありません笑。

それで大体は、せどり自体はそこそこに、情報発信の方に流れていきます。

みなさんもネットで周りを見渡せば、そういった方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

ちなみに語弊があるかもなので断っておきますが、私の立場としては、それを否定するつもりもなければ、良いか悪いかを論じるつもりもないです。

ただ、ここでお伝えしたいのは、行き詰まってる理由に関しては明白にわかっている、ということです。

その理由とは、行き詰まってる大体の方が、目先のお金だけを追うばかりの短期目線になってしまっていて、しっかりと長期を見据えた本質的な経営に取り組まれていないからです。

これはせどりに限ったことではなく、どんな業種でもそうです。

うまくいっていない方は、ビジネスの原理原則を無視して、何となく経営されている方がとても多い印象です。

そもそもビジネスモデルの設計から考えないといけないよね、みたいな話になってしまうので、ここでは割愛させていただきますが、本当の意味で事業を成功させることができる状態を目指さないと、起業前よりも苦しい状況になってしまうなんてことはよくある話です。

内田さんはご自身でも10年にわたって、長期目線で本質的な経営をされてきた方なので、当然そういった視点でのアドバイスもたくさんいただくことができます。

私もここ一年くらいは、経営に関する本質的なお話をたくさん聞かせていただいてます。

今の私に内田さんの伝えたい情報をキャッチできる力がさらに付いてきたこともあって、内田さんの経験談や失敗談を含めたお話が、より情報の宝庫になっていると感じます。

内田さんが得た一次情報を、そのままお話いただけることに大きな価値を感じている、ということは以前からお伝えしてきましたが、この価値をどれだけ理解できていて、自分自身に落とし込んでいけるかで、成長度合いも大きく変わってくるかと思います。

昨今の副業ブームの後押しもあって、0→1スタートの新規事業者はもちろん、前述した通り、すでに事業をやられていて経営に行き詰まってる方も世の中にはたくさんいらっしゃるかと思います。

内田さんは、そんな方々に対しても、大きな力になれるコンサル力をお持ちの方だと私は思います。

また、内田さん自身がとても真摯に事業に向き合っている現役経営者です。

ストレートに表現すると(こんな言い方で怒られてしまうかも知れませんが)事業に関して言えば、本当にストイックでクソ真面目、いい意味で馴れ合いを好まず、非常にプロ意識が高い方です。

これまで私自身もお付きいさせていただいてきた中で、お人柄含め、そんな部分をたくさん拝見させていただいておりますが、その度に信用できる方だなと、いつも感じております。(胡散臭さやグレーなところも全然なくて、本当に珍しいタイプだなと思います笑)

現役経営者であり、実績も伴っていて、かつ事業に対して真摯な姿勢を持った内田さんの元で学ぶからこそ、長期的に事業で稼げる実力が身に付き、またどんな事業にも応用できる本物の経営力が身につくのだと思います。

ここをEC物販事業を通して教えられている方は、中々レアケースで、他ではあまりお見受けしたことはありません。

しかし、長期的に事業に取り組んでいくにあたっては、ここが一番と言っていいほど、大事なところだと私は思っています。

稼ぐこと自体は難しくないですが「稼ぎ続けること」は、そんなに簡単ではありません。

極論、私は原理原則さえ押さえていれば、ノウハウなんてなんでも良いと思っています。

ここさえ押さえておければ、ぶっちゃけどんなノウハウでも稼げるようになるからです。

コンサルを受けようと思った初期にここまで気づいていたかと言われたら全くそんなことはないのですが笑、今だからわかる部分で、内田さんがとことん本質的でまともな経営者であり、最初のコンサルがその内田さんで本当に運が良かったなと、私自身もホッと胸を撫で下ろしております。笑

いうなれば、まさに「経営者育成コンサル」だと思いますので、本当の意味で稼ぐ力や経営力をつけたい方には、内田さんのコンサルはおすすめです。

目に見える成果を出せた要因

亀井さん

本音ベースでお話ししますが、ここまでくると、小手先で云々というより、私自身が1億円以上の売上を作れるマインドになっているということが、一番大きい理由だと思います。

そのマインドから、私の日々の事業に対する姿勢や行動が派生しているからです。

私の中では、振り返ってみても、目の前のやるべきことを淡々と当たり前のように日々積み上げてきただけなのですが、それが当たり前だと感じられない方もいらっしゃると思いますし、もっと言えば、今の私の取り組み方が、初期の私にとっても当たり前であったかというと、そうでないことも多々あると思います。

それもわかった上で、先ほどもお伝えした通り、フェーズに合わせた「行動」と「継続」をひたすら積み重ねてきたことが、現在の成果にまで繋がってきたのだと、私は確信しています。

自分なりにKPIを設定し、結果にコミットし、どうすれば目標を達成できるかを日々考え、そのための行動を洗い出し、その「行動」の「継続」を積み重ねていけば、大体どんなことでも成果は出ます。

その過程で、わからないことや進むべき道に悩んだ際にはコンサルタント(内田さん)に相談し、そしてまたガンガン行動に移していけばいいだけです。

私がやってきたことも本当に極論、これだけです。

私の過去2回の実績報告と合わせて読んでいただければ、大枠どのように事業に向き合ってきたのかはわかっていただけるのではないかと思います。

ただ、0〜350万、350万〜700万、700万〜1350万、とフェーズによって少しずつ取り組みやリソースバランスは変えてきており、細かいテクニカルな話も含めてしまうと、ここでは書けないこともたくさんありますので、もし詳しく興味がある方がいれば、内田さんを通して直接お会いする機会などにでも、ぜひ聞いていただければと思います笑。

ここでは、マインド論のようになってしまって恐縮ですが(結局はそれに尽きるのですが)、私は起業をするにあたって、事業を育てていくことはもちろんですが、自分自身という人間も同時に育てて成長させていかなければ、大きく稼げるようになることは難しいと考えております。

裏を返すと、自分自身の成長幅によって、事業の成長度合いも決まってくる、ということです。

0から作る事業に関しては、その経営者の器以上に事業や会社が大きくなることは、まずないと思います。

ですので、私も、自分自身の成長に関しては、一切妥協をしたことはありませんし、これからもするつもりはありません。

また、自らが目標を達成しようと決めて行動しなければ、その目標を達成することは当然できないと私は考えます。

ふらっと散歩をしていて、気づいたらエベレストの頂上まで来てたよって人、見たことありますでしょうか?笑

エベレストの頂上まで登ろうと決めて、実際に登った人だけが、頂上に辿り着ける可能性があるのです。

ただ、ここがミソなんですが、ビジネスにおいては、それがエベレストほど登るのが大変な山でなくとも、それなりの山に登れれば、十分な収益や見返りを得られます。

みんながみんな、一番高い山を登りきる必要も全くないですし、そもそも頂上まで行く必要もないかもしれないですし、何ならヘリコプターを使って頂上まで行ったっていいのが、ビジネスです。笑

ここでお伝えしたいことは、登るべき山が大きいか小さいかという話ではなく、何かを達成する人というのは、自分が登ろうと決めた山自体が小さかろうが大きかろうが、その山を本気で登りきるつもりで物事に取り組んでいる、ということです。

私自身も、最初は月商300万超えという山に登ろうと決めて、その山を登り切るために行動するところからスタートしました。

そこから徐々に登る山を大きくしていき、前期では年商1億円超えという山に登ろうと決めて、その山を登りきるように事業に取り組んできました。

だからこそ、年商1億円を達成しているのであり、次に登る山もすでに決めているため、その数字もただの通過点だと言えるのです。

しっかりした経営者の方にしてみれば、私がここに書いていることなど至極当たり前のことなのですが、以前の私にとってはそれが当たり前のことではありませんでした。

でも、今の私にとっては、それが当たり前の考え方になっています。

そういった経営者としてあるべき姿勢や基準値も含めて、内田さんから、たくさんのことを学んできて、今があります。

経営者としての在り方や立ち振る舞いも含め、うまくいっている先輩経営者である内田さんの思考を徹底的にトレースする。

そして、それを実際に事業でアウトプットしながら、自分自身の成長にも繋げていく。

それを続けていくことで、0からでも年商1億円くらいなら、全然達成できる経営者にはなれると思います。

実際に私がそうでしたので。

今後の事業目標

亀井さん

一つの長期目線のKGIとして、年商10億円を達成し、その会社自体を売ってみる、というところまで経験してみたいと考えています。(その時になってみて、実際に売るかどうかは分かりませんが、できたら面白そうだなぁと笑。)

もちろんその数字を軽く考えているわけではなく、そんな大きい山を登るためにも、今取り組むべきことをしっかり見据えて、まずは現事業の仕組み化を引き続き進めつつ、次は年商2億を3期までに達成したいと考えております。

あとは、私のリソースの空き具合を見つつ、新しい領域にも徐々に挑戦していければと思っております。

亀井さんより内田へメッセージ

亀井さん

日々たくさんのことをご教示いただき、本当にありがとうございます。

私もかなりストイックな方ではあるかと思いますが、内田さんの事業に対する姿勢やストイックさにはいつも頭が下がります。

私も引き続き向上心を忘れずに、事業を前に進めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ひとまず、例の車にも乗せていただけることを楽しみにしております。笑

内田から亀井さんへフィードバック

D&N LLC CEO 内田 大樹

亀井さん

まずは月商1350万円、月間売上総利益(粗利)1213万円、月間限界利益500万円、月間営業利益300万円の突破、そして晴れて法人設立1期目での年商1億円達成、おめでとうございます!

そして、いつも事あるごとにお中元やお歳暮など送っていただき、またZoomでのグループコンサルティングで私のクライアント様へのサポートをお手伝いくださり、本当にありがとうございます!

亀井さんは、本当に他のクライアント様やこのサイトを見てくださる読者様に大いに自慢できる、大切なクライアント様です。

普通はコンサルティングを受ける側は「貰ってなんぼ」の姿勢の方が多いものだと思いますが、亀井さんは本当に出会ってからずっと徹底してギブマインドで私とやりとりをしてくださり、

またこうして私がコンサルタントとしての実績を作るための機会も積極的に作ってくださることに心から感謝しています。

いつも、ありがとうございます。

亀井さんとは創業時の全くのゼロからお付き合いをスタートさせていただいていますが、早くももう4年目に入ることになりました。

出会った当初のことを考えますと、現在の環境は相当に大きく変化されたかと思います。

運転資金100万円弱でスタートされ、今では法人口座で安定して保有されているキャッシュは当時の50倍程度に膨らみ、客観的に見ても素晴らしく良い経営状態ではないでしょうか?

事業の方は毎月の営業利益がかなり大きな金額になってきたことに加えて、今後年商を2億、3億と更に事業拡大していくために組織化もスタートされ、ご自身が実務を担う部分も減ってきているはずで、相当時間の余裕も出てきているかと思います。

プライベートでもご結婚されたり、お子様が生まれたり、車を購入されたりと、公私共にこんなに順風満帆という言葉が当てはまる状況の方は、私の数いるクライアント様の中でもそう多くはおりません。笑

当時からお伝えさせていただいていた記憶がありますが、亀井さんがこの事業をスタートされた時から数年で現在の様な状況になることを確信しておりました。

こうして人生を圧倒的に変えられているクライアント様を目の前で見させていただけることに、大変大きな喜びを感じています。

今では、次の事業目標が「年商10億円突破しM&Aで事業売却をしたい」と仰られるようになり、創業当初より視座が高くなってきている様子を間近で見ることができ、直接経営の助言をさせていただく私としては刺激的で、これから更に面白いことになっていく予感がしワクワクしています。

2期目も順調に推移しており、この調子で計画している事業タスクを粛々と押し進めていただければ、至極当たり前に年商2億、3億円と拡大していけることは間違いありません。

私自身も引き続き誠意を持って亀井さんの事業が本質的に大きくなるための助言、サポートを本気でさせていただきます。

お互いにブレず、小銭を拾わず、今経営している事業を磨き、

レバレッジを掛けて更に大きくなっていきましょう!

今回は3度目となりましたが、いつも以上に丁寧な経営コンサルティングの感想と実績報告をいただき、本当にありがとうございます。

今後とも、末ながく良いお付き合いができますと本当に嬉しく思います。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

追記:

例の車、来年には納車される予定ですので、ぜひまた奈良駅のロータリーにお迎えに上がらせていただきます!笑

また、もし本当に年商10億円突破後に売却される際は、必ず1番手で名乗り上げますので、その際はぜひ優先交渉権の方、よろしくお願い申し上げます!笑(私自身も引き続き全力で事業拡大していきますので、最高値で買わせていただけるようにしこたまキャッシュを用意しておきます!)

さいごに

当記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

こちらの記事をお読みいただいて、もし私内田の経営コンサルティングについてご興味を持っていただけた方は、まずは下記から公式LINEの方を、ぜひご登録ください。

今すぐ公式LINEを追加する:
※費用などは一切掛かりません。

私の公式LINEではお友達追加していただいた方限定で、Zoomを活用して1回最大60分、無料で私が直接経営相談に乗らせていただいております。

コンサルティングの詳細や私にご興味を持っていただけた方は、LINEにて「無料相談希望!」とメッセージをいただけましたら、原則24時間以内にご返信いたします。

いきなり直接連絡するのは気が引ける、という場合は、まずは下記から無料メルマガ講座を登録していただいて、内容をご覧になってみてください。

今すぐ無料メルマガ講義を見てみる:

私が配信している無料メルマガ講座では、ゼロからEC事業を軌道に乗せ、億超まで到達するために必要な要素や手順について、私内田が顔を出して詳しく動画でお話しています。

(無料メルマガ講座では、完全限定非公開のYouTube動画を3本公開しております。こちらの無料メルマガ講座でしか見ることができませんので、ぜひご覧ください。)

また、先にお伝えしたいこととしまして、私の経営コンサルティングは誰でもお受けするということは行っておりません。

現況や将来の展望などを詳しくヒアリングさせていただいた上で、現実的に事業経営の実践、拡大、増収が見込める方にだけ、経営コンサルティングのご提案をさせていただいております。

基本的には私の方から契約を迫ったり、セールスをするなども一切行っておりません。

あくまでも私の本業はEC事業の経営ですので、クライアントさまの現況をお伺いし、事業状態を医者的に診断し、適切な処方箋を出すイメージで対応をさせていただいております。

また、今現在はEC事業をメインに展開する法人クライアントさまがお取引のメインを占めておりますが、下記に当てはまる様な方も充分にご対応可能です。

  • 副業で本業を超える収入を作りたい
  • いずれ脱サラし独立起業したい
  • せどりや転売を実践中で上手くいっておらず方向性を正しい方へ変えたい
  • 日本政策金融公庫・民間銀行で大きく資金調達したい
  • 会社の資金繰りをなんとかしたい
  • 利益を大きく生み出せる新規事業を立ち上げたい

私自身、自己資金で起業し、この10年間で売上ゼロから億を超えるところまで叩き上げでEC事業を経営してきた経験がございますので、その道中に必要な同線については熟知しております。

ゼロイチに強い自負があり、すでにある1を10に拡大することも得意です。

目下、自社でも事務所と倉庫を構え、億単位のデッドファイナンスを行い、新卒・中途社員を雇用し、積極的に事業拡大にチャレンジしておりますので、シェアできる経営ノウハウやリソースなど多々ございます。

私の一番の強みは、1人1人の現況、将来の展望に添った本質的な経営コンサルティングです。

お悩みの点やご質問、ご相談などありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!

コンサルティング
Amazon OEM D2C pickup プライベートブランド 中国輸入 OEM 経営コンサルティング実績

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @dai_dnhd
少しでもお役に立ちましたら、ぜひお好きなSNSでシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • 「誇張なしで人生を救っていただいたと思っています。」クライアントの広瀬さんが月間営業利益107万円を突破しました

プロフィール

内田 大樹のアバター 内田 大樹 D&Nホールディングス株式会社 代表取締役 CEO

中国輸入OEM・Amazonを専門とする経営コンサルタント/起業家。当ブログを立ち上げたことをキッカケに、個人法人のEC事業への新規参入や経営拡大のコンサルティングを行う会員数60人規模の経営塾を運営しています。自社では奈良県下でトップのEC企業となるべく、自社商品の企画開発・組織化・資金調達等を推し進め、全社員一丸となって経営に邁進中。私の詳しい起業ストーリーは下記のボタン↓

こちらの記事もよく読まれています

  • taniyama
    「僕が内田さんに辿り着いたのは、まさに奇跡でした。」クライアントの谷山さんが利益180万円を突破しました
  • yamada
    「何を選ぶかより、誰を信じて教えてもらうかだと思います。」クライアントの山田さんがコンサル開始たった6ヶ月で利益60万円を突破しました
  • 「内田さんのおかげで劇的に人生が豊かになりました。」クライアントの亀井さんが月間営業利益143万円突破!
  • kudou
    「僕は運が良かった」クライアントの工藤さんがコンサル開始たった3ヶ月で利益60万円を突破しました
  • nishio
    「感謝の言葉しか思い浮かびません」クライアントの西尾さんがコンサル開始2ヶ月で利益43万円を突破しました
  • 「コンテンツが本当に素晴らしいです。」クライアントの浅井さんがコンサル開始からたった3ヶ月で利益51万円を突破しました
  • 「誇張なしで人生を救っていただいたと思っています。」クライアントの広瀬さんが月間営業利益107万円を突破しました
  • 「他のコンサルは子供じみた説明しかしていないことに気付きました」クライアントの中村さんが月間営業利益63万円を突破しました

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


内田大樹 (Daiki Uchida)
D&N HOLDINGS INC 代表取締役 CEO
中国輸入OEM・Amazonを専門とする経営コンサルタント/起業家。

当ブログを立ち上げたことをキッカケに、個人法人のEC事業への新規参入や経営拡大のコンサルティングを行う会員数60人規模の経営塾を運営しています。

副業から個人で独立する、売上0円→年商1億円のゼロイチフェーズ。

個人の延長線上から法人として組織化する売上1億円→年商10億円のイチジュウフェーズ。

どちらも「やれば必ず形になる」再現性のある経営ノウハウを、よくあるお金儲け主義のコンサルではなく、本気で熱量を持って顧問先に経営指導しています。

自社では奈良県下でトップのEC企業となるべく、自社商品の企画開発・組織化・資金調達等を推し進め、全社員一丸となって経営に邁進中。

【活動実績】
・ECモール5店舗運営し収益億超
・金融機関から億単位の資金調達
・経営コンサルティング顧問先60社
・顧問先年商10億円超多数
・売上0円から脱サラ10人以上輩出
・LINE/メルマガ講座読者3000人突破

etc..

個人が副業で/法人が新規事業で、リスクを最小限に留めてEC事業へ参入し最短ルートで事業を軌道に乗せ、右肩上がりで安定的に経営拡大するための戦略と思考を発信しています。
詳しいプロフィール
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© daiki-uchida.com

  • WEB講座
  • 個別相談
  • 経営塾
  • 実績
目次