どうも、内田です。
クライアントの林さんが、コンサル開始からたった5ヶ月で利益90万円を突破しました。
私のコンサルティングを受けた感想と推薦の声をいただきましたので、ぜひご覧ください。
1.利益90万円突破された林さんからメッセージ

2.コンサルティングを受けた感想

まずは、内田さん、本当にありがとうございました!
結果が出せたことをうれしく思います。
コンサル内容はというと、マニュアルがしっかりあり、ネットを通じていつでも見ることができるので、スマホがあれば場所を問わず確認することができとても便利です。
また、情報が新しく、常に最新の情報を提供してくれます。
そして、困ったことがあれば直接内田さん質問することができます。
これからの話ですが、どんどんレベルを上げることができ、成長できるカリキュラムがあります。
実際の私ですが、コンサル内容を淡々とこなしても、経験がないのでいろんな壁にぶつかりました。
いろんな場面でタイミングが重要で、それがかっちりかみ合わないとうまくいかないということがわからなかったので、無我夢中にただ単に進めてしまい失敗することが多かったように思います。
内田さんへの質問も、事前によく考えたうえで質問するようにしていますが自分の思い込みによりたまにかみ合わないこともありました。
でも、質問することでその間違いに気づくことができ、その時は謎が解けた気分となりうれしく感じたのを覚えています。
今、世の中の情勢の移り変わりは激しく、様々な変化がある中で世間が今後どのような流れとなり、情勢がどうなるか、また、それに対し具体的にどうすればいいかが私の中で明確ではないため、今回は成功したものの今後に対しては正直不安はあります。
しかし、今回の成功を糧に今後も内田さんに色々とご教授いただきながらさらなる成長をしていきたいと考えていますので、これからもよろしくお願いいたします。
まずは、すぐに次の行動を起こしたいです!(^^)!
3.私が成功できた要因

私が成功出来た要因は、素直に内田さんの指示に従ったということです。
成功できた要因は、内田さんのもとに飛び込んだという自分の決意と、そこに準備されていた内田さんのサポート環境だと思います。
あとは、いろんな失敗もしましたがあきらめなかったことですかね((^^;
でもその失敗をカバーする以上の成果が出たので自分の中では○です。
次もまた同じ様に着手できれば、成功率は確実に上がると思います。
4.今後の目標

給与を合わせた毎月の収入が今の倍になるようにしたいです。
給与は、生活費にあててそれと同じ額を家族のために使いたいと思っています。
直近では、家族のすべての希望をかなえた旅行!
そして、大きな目標は新車のバイクの購入です!!
5.内田さんへ

物販を始めて、いろいろなコンサルタントと出会い、直接お話をさせていただいたり費用をかけてコンサルを受けましたが、ちゃんと結果が出たのは内田さんだけです。
本当にありがとうございました!!!
商売に年齢は関係ありませんね。
内田さんはとてもお若いのにリテラシーが高く経験豊富ですごいなと感心しております。
私は思い込みが強い部分もあり、失敗もよくしますが、今後も稼ぎ続けたいので、今後とも良きコンサルティングをお願いしたいと存じます!!
6.内田から林さんへフィードバック

林さん、まずは利益90万円突破、おめでとうございます!
林さんとのご縁は、公式LINEからお問い合わせを頂き、その後すぐに会員制の卸仕入れサービスをご契約いただいたことがきっかけでしたね。
林さんは失敗ばかりとは仰いますが、コンサル開始時点ですでに物販事業の経験がある程度お有りでしたので、全くのゼロからの方に比べて比較的とんとん拍子にタスクが進んでいった印象が強いです(笑)
もちろん道中細かな失敗はあったものの、トライ&エラーの姿勢がきちんと出来ていたこともあり、その後の修正も早かったと思います!
また、林さんはいつも私が公開する新しい情報に真っ先に反応してくださり、即行動に起こされるので、その瞬発力と行動力にはとても感心しております。
大好きな趣味のバイクと愛するご家族の為にも、ぜひその調子で引き続きガンガン稼ぎを増やしていっていただければ私も嬉しく思います^^
今後も林さんの利益に貢献できるよう尽力させていただきますので、引き続き一緒に頑張って参りましょう!
今後も林さんのご活躍を、心から楽しみにしています!
今回はコンサルティングの感想と推薦の声をいただき、ありがとうございました。
私が一番大切にしているのは、家族との時間です。
当然仕事も大切ですが、家族と話したり、買い物に行ったり、旅行に行ったり、外食にいったり・・・
私は、そんな時間を作るために仕事をしているのかもしれません。
しかし、職場でもある程度の立場となり、自分としては普通の生活ができていると思いますが、時々、このままでいいのかと思う時があります。
例えば、週末みんなと遊びに行きたいのにお金がない…
妻が疲れて「外食はどう?」と言われてもお金がなくていけない…
子どもが必要としている物は最低限必要なもので、しかも質が悪い安いものを選んでしまう…
自分の欲しいものも、我慢したり質を落としてしまう…
家族が「これが欲しい!」と言っていても我慢させてしまう…
「バイクに乗りたい!」という、自分の夢がいつ叶うかわからない…
こんな日々が続いたとき、生活に満足がいかなくなってきました。
「自由に使えるお金がないな…」
いつも心が満たされないというか、心の中に不安があり、充実していないという状態が10年以上も続いていました。
当然、転職も考えましたが、今の仕事もやりがいと楽しさがあり、また、リスクも伴いますので、この環境のまま何とかならないものかと考えた結果、物販業なら今の自分でもできるかもしれない、それをやってからでも転職は遅くないと考え、物販業という副業に飛びつきました。
ちなみに会社では暗黙の了解で副業はやってはいけないものとされています。
PCとネット環境があれば始められることや、初期費用がなくてもクレジットカードのやりくりで手軽に始められることを知り物販を始めることを決心しそれからというもの毎日仕入れに奔走しました。
仕事柄、ネットやPCなどの扱いには比較的慣れていましたので導入はすんなりいき、初月15万円の利益を獲得できました。
しかし、当初家族のためにと、無我夢中で取り組んできましたが、それを2〜3か月経過したとき、今やっていることに疑問を感じてきました。
仕入れなどにかける時間は家に帰ってから行いますので、家族との時間が削られます。
食事が終わった後、すぐにPCやスマホに向かい、家のこともできず会話が少なくなりました。
また、毎月の利益はちゃんと出ていましたが、利益をそのまま仕入れに費やしていたので現金が手元に残りませんでした。
資金がちゃんとあって、仕入れにもっと費用をかけられたら違ったかもしれませんが、その時は、多額の費用をクレジットカードで賄う決心がありませんでしたのでそれ以上仕入れられませんでした。
「いつ自由なお金が手に入るのか…」
これって、家族や自分のために始めたけど結果的にマイナスになっているのでは…
そんな気持ちにどんどんなっていきました。
そのころ一番のネックだったのは、大手物販サイトの出品規制や独自の違反調査です。
これにより、今後気軽に商品を仕入れを行うこともできなくなることが予想されました。
そんな中今後を模索している時に、内田さんブログを発見し、卸業をされているということを知りました。
「卸業をされている会社からの仕入れなら規制対象にならないのでは?」
「何かあっても販売元がしっかりしているから大丈夫」
そう考え、すぐにコンタクトを取り、卸業者からの仕入れで仕入れた商品を含めた物販を継続していましたが、当然、間に業者を入れることでマージンが発生しますので、仕入れの量が多くなければ手元に利益は残るはずもありません。
結局同じで、ここでもお金の問題が発生してしました。
そして、その状況を、内田さんやスタッフの橋本さんに相談すると、今回のコンサルのご提案をいただきました。
コンサルの内容を聞いて、とてもワクワクしたのを覚えています。
きっとこれなら手元にちゃんと現金が残るということがイメージでました。
そして、いったん物販を縮小し、コンサル内容を一個一個こなすことに集中しました。
わからないことは随時内田さんにご質問でき、すぐに的確なアドバイスをもらえました。
結果的に終わってみると手元に会社からのボーナス以上の現金が残りました。
まず行ったことは家族への還元です♪
ひと段落ついたときにおいしい焼き肉をおもいっきり食べました。
そして、自分への還元として念願の夢のバイクの免許の取得のために教習所へいきはじめ、早速、中古ですがバイクも購入しました!
すでにバイクは庭に置いてありますが、今は、買ったバイクに乗ることを夢見ながら教習所に通っています。
もし、皆様も自由なお金が足りないために、行動が制限されていたり、満足できない生活をしているのなら内田さんの門をたたいてみると楽しい生活が待っているかもしれません。
何をやるにもはじめは勇気が必要です。
内容は決して楽なことではなく、大変なこともあると思いますが、なんでもはじめはそうだと思います。
教習所も講習1回目はこんなの無理だ!と思いましたが、今講習の半分を終え、教官からも「うまいね!」と言われるくらいにバイクを扱えるようになりましたのでそれが言えます。
要は、やるか、やらないか。
やれば結果は変わるし、やらなければ何も変わらない。
そしてもっと大切なのは、そのやる事、内容に信頼を置けるか。
その結果をちゃんと自分ではっきりとイメージできるかではないでしょうか。
私は今回それが明確でしたので自分としては十分な結果を残すことができました。
コンサルを受けるための費用は当然掛かりますが、それ以上の幸せが待ってます。
まずは内田さんとコンタクトをとってご自身でご判断することをおすすめします。